遅ればせながら,四川大地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
私も阪神・淡路大震災の直撃をくらったので(その頃神戸市灘区に住んでました・・・),大地震の被害については少し分かります。
まず水とトイレでしたね・・・
それはさておき,四川省には日本から救助隊が派遣されて,活躍の様子が連日テレビで報道されています。
JAXAでも,地震発生後に陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)で四川省を撮影し,ウェブサイトで公表しています。
AVNIR-2による中国四川省で発生した地震に関する観測結果(2)
・・・河がせき止められて,湖になっちゃってますよ!素人目に見ても,危険すぎるのがわかります。
でもJAXAのウェブサイトでは,「だいち災害情報」で右隅にひっそりと掲載されているだけですね。
『だいち』の実力!
とデカデカと載せてもいいくらいだと思いますが・・・
自国のことではないとはいえ,なんか危機感が感じられません。
うーむ
posted by 遥星 at 17:55| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|